人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Windows7以降「インターネット書道が使用できなくなっています。マウスで習字ができるサイトをさがしたところ、いくつか見つかりましたので紹介します。

1. 「web書道com」

  用紙の縦横を選択し、文字入力欄に文字を入力します。最大6文字まで入力できます。「書道」をクリックするとかなり達筆な行書が表示されます。筆に馴染めない方向けです。


マウスで毛筆_a0148514_18271785.jpg

2.「手書き用毛筆ツールゆうびん.jp」(「web 毛筆」でもヒットする)

 用紙fは縦のみ、筆の種類と硯・各色いずれかを指定し直接マウスで書いていきます。「インターネット書道」に一番近いですが、慣れないと少々戸惑います。ただ、筆を止めても滲むことがないので速く書くことが苦手な方には扱いやすいかもしれません。実際に書いて見ましたので紹介します。
マウスで毛筆_a0148514_21292366.jpg






オリンピックが近づいてきました。「不思議だ輪」に五輪旗の作図を投稿しましたが作り方を紹介して欲しいとのリクエストがありましたので紹介します。図を拡大し、「PrtSc」で直接コピーし、「ペイント」に貼り付け各部品を切り取ってExcelに貼り付けてください。Excel13個の部品を貼り付けたら「透明ペン」で白抜き部分を消去し、5輪のマークに並べます。輪の交錯する箇所は、「順序」を使用し修正していきます。

オリンピックのマークを作ろう_a0148514_17234370.jpg


オリンピックのマークを作ろう_a0148514_18364080.jpg





最近少し余裕ができたので、久しぶりにExcelをいじっていたら、下記の作品ができました。円柱に円盤が浮いていますが、この円盤を右側に引っ張ると円柱をつきぬけて球の中に移動できます。また、再び円柱の中に戻すこともできます。Excelのバージョンに関係なく作図できますが、少々工夫が必要です。興味ある方挑戦して見てください。

不思議だ輪_a0148514_16250197.jpg
不思議だ輪の作り方を掲載します。

不思議だ輪_a0148514_10402956.jpg

応用すると下記の様な作図ができます。挑戦して見てください。

不思議だ輪_a0148514_10544966.jpg

 XPの時代が長かったので、今年の4月迄はもっばらXPがメインマシンで何不自由なく過ごしていたのですが、とうとうネット接続が出来なくなってしまいまた。Windows7はNote1台保有していたものの画面が小さいので、眼の衰え進行中の身にはディスクトップのXPの方が使い勝手が良かったものでギリギリまでXPのお世話になっていました。Office2007では、描画機能が非常に使いにくかったので、その延長線上の2010、2013シリーズも似た様なものと思っていたのですが、2010以降改良が加えられていてXPを凌ぐ機能が付加されていることが判明しました。
 2010以降描画の製作から遠ざかっておりましたが、新たな取組みについて逐次紹介して行きたいと思っています。以前紹介した作品をExcel2013で作成し直したものを紹介します。
2010以降の描画手法_a0148514_21560839.jpg


作品をペイントに貼り付け、PhotoImpactなど写真加工アプリにコピーして加工して見ました。キャンバスに描いた様な雰囲気になり、ぬくもりのある絵に仕上がります。
2010以降の描画手法_a0148514_7532680.jpg

リンゴの絵を同じ手法で作って見ました。
2010以降の描画手法_a0148514_841026.jpg


機関車を追加しました
2010以降の描画手法_a0148514_09215028.jpg




 WindowsXPの時代が長かったこともあってVista(2007)のOS変更に伴いOfficeの仕様が大幅に変更され、戸惑った方が多かったものと思われます。しかし、前稿の機能は2007当初から存在していたにも拘らず使用方法が判らなかっただけでした。ただ、2007ではグラデーション機能が非常に使いにくかったことと「パターン」がなくなっていて不便を感じていました。しかしWindows7(2010)以降グラデーション機能が大幅に強化されたことと「パターン」が復活していたので多彩な表現が出来るようになっていることがわかりましたので以下にその概要を紹介します。

Ⅱ.2007以降のワードアートについて_a0148514_09094907.jpg


Ⅱ.2007以降のワードアートについて_a0148514_08552293.jpg

Ⅱ.2007以降のワードアートについて_a0148514_08562702.jpg



スペルボーン(Spellborn)